1年半もほったらかしていたので、
お久しぶりの方もいれば
初めましての方もいると思います。
この辺で、このブログと僕とねこたちについて
ちょっと紹介しておきましょうか。
- 横浜からアルゼンチンまで
- コロナの影響で沖縄へ帰還
- とにかく文房具が好き
- 今後の方向性的に
- ということで最後にうちの猫たちを
- ということで次回もお楽しみに
- ブログランキング参加中!1クリックにご協力を
横浜からアルゼンチンまで
私こと「いぶし銀」は横浜出身。
2012年に沖縄に移住したのですが、
思うところあって2016年にアルゼンチンはブエノスアイレスに移り住みます。
詳しくはこちらのブログをどうぞ。
nekobungu-argentina.hatenablog.com
コロナの影響で沖縄へ帰還
で、コロナの影響で家族4人と猫と一緒に沖縄へ帰還し、
今にいたります。
アルゼンチンでの生活はいろいろなことがありましたが、
やはり日本は落ち着きます。
沖縄は住みやすいですしね。
とにかく文房具が好き

仕事がら、とにかく文房具が大好きで。
一番好きなのは手帳とノート。
ジブン手帳を愛用していて、
一番最初の「ジブン手帳公式ガイドブック」にも
見開きで掲載していただいたことがあります。
- 価格: 1870 円
- 楽天で詳細を見る
僕が掲載していただいたのは2017年のガイドブックですね。
ノートは最近、使う分しか買ってません。
特定のノート以外、あまり消費しないんですよねぇ。
そして万年筆。
上の写真にはジブン手帳とLAMYのSafariが写っていますが、
何と言ってもPelikan派。
PILOTやらなにやら色々持ってますけどね。
詳しくは右側の「カテゴリ」から「万年筆」を見てみてください。
今後の方向性的に
昔は毎日ほぼ日にマステを貼って、
日記のレイアウトなんかをアップしていたんですが、
最近はマステはすっかり子どもの遊び道具になっちゃってます。
かわいいマステを見つけると欲しくなっちゃうんですけどね。
ということでこれからは、
最近使っている好きな文房具とか、
気になっている文房具とか、
文房具以外の雑貨やガジェットとか、
うちの猫かわいいでしょ?とかを書いていこうと思います。
無理やり毎日更新するのではなく、
ちゃんとした記事を、できるペースでやっていきます。
ということで最後にうちの猫たちを
ということで、最後にうちの猫たちをご紹介します。

こちらが我が家のお姫様、風ちゃん(10歳)。「ふう」と読みます。
沖縄のとあるショッピングモールの駐車場で、
一人でフラフラしているところを保護。当時生後2ヶ月。
それ以来、一緒に飛行機に乗せてアルゼンチンまで連れていき、
さらに飛行機に乗せてアルゼンチンから沖縄まで連れ帰ってきました。
「地球を一周(分)した猫」として、ギネス記録にでも乗らないかな。

こちらは我が家のアイドル、雨ちゃん(2歳)。「あめ」と読みます。
とにかくみんなが大好き!という人懐っこさが魅力の甘えん坊。
遊ぶの大好き!猫じゃらしでハイジャンプの家庭内記録を更新中です。
風ちゃんに比べると体つきがすごく小さくて、
たぶん体重は風ちゃんの半分ぐらい。
ということで次回もお楽しみに
そんなこんなで、これからよろしくお願いします。
ちなみに雨と風ちゃんは仲がよろしくないのです。
雨は風ちゃんと遊びたいけれど、風ちゃんが鬱陶しがっている感じ。
風ちゃんはマイペースにのんびりしたいもんね。
ちょいちょいケンカしてます。
家の中では風ちゃんが2階の僕の部屋、雨が1階のリビングと
居場所がわかれているので、割と風ちゃんはのんびり過ごしているご様子。
パパのベッドが風ちゃんのお気に入りの居場所です。

ブログランキング参加中!1クリックにご協力を
ブログランキングに2つ参加しております。
クリックしていただいた数によって毎日ランキングが変わります。
ぜひ1日1クリックにご協力ください!よろしくお願いします。